Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

生活のすきま

うちの息子たちは小学校2年生と4年生になったんですけど、いまだに寝かしつけしてます。

寝かしつけってゆうか、乳幼児に対しての子守唄的なあれじゃなくて

「お母さんも一緒に寝てよ」という感じで超誘ってくるのでしかたなしに一緒に寝床に入る、という感じ。

 

てゆーか自分がその頃なんてめちゃめちゃ一人で寝てたけど、今の子ってそうなんだ?みたいな感じで共に寝ている。周囲に聞いてもだいたいまだ親と寝ているとのことですので、まぁ時代の流れなのかなって感じ。

 

まぁ私のだいたいの日常といえば、5時半頃に就業して、それから帰宅にだいたい30分、6時にただいまーって感じで玄関の鍵を開けることが多いんですけど、

それからはもう、ヨイショ手洗いさて冷蔵庫食材だしてそりゃオラオラオラオラオラオラオラ風呂風呂風呂風呂風呂風呂風呂宿題プリント丸つけ片付け洗濯洗濯洗濯洗濯洗濯洗濯オラオラオラオラ

 

そんでやっと8時30分から9時の間に布団に入り、1日の大谷のニュースをツイッターで見て、ドジャースのニュースを見て、それから日ハム、あとは滝沢ガレソさんなどのトレンドニュースをみたり、あとはザラの新作だとか、シンゾーンなどの好きなブランドの新作だとか30分くらいゴロゴロネットサーフィンをして電気を消す、というまぁ流れなのです

 

昨日の夜、そうしてふと息子たちに

「あなたたち、お母さんはよくゴロゴロしながらスマホみてるなって思ってる?」

「おもってるね」「うん、思ってる」

「あのね、お母さんはお仕事中はもちろんスマホなんて見れないから、6時に帰ってきてご飯とか茶碗とか洗濯とか片付けとかしてさ、いまやっと見てるのよ、この時間しか大谷のニュースみたりできないってことを知って欲しいの!」って伝えてみると、

意外にもこどもたちは非常に優しかった。

「お母さん、もう電気消したあともさ、好きなだけスマホ見な!」

「今はお母さんの時間だから大谷見ていいよ!」などに加え、

「てゆーか1日有休(単語の意味覚えた)とってなーんにもしないでダラダラしてみたら?」「なんなら二日とって1日はお父さんに言って何もしない日作ったら?」などと労ってくれて驚いた。

 

息子たちって知らん間に友だちみたいなこと言ってくれるようになるんだよな。

ありがとね。

 

ちなみに息子たちは、「お金のこととかあんまり気にせずはま寿司で外食したいから、お母さんには仕事やめてほしくない」そうです。ちゃんとわかってんだわ、私の給料の大半が外食やセブンイレブンやマックでの散財に消えてることが。

 

しかしながらマクドナルドには難病の娘のことで非常にお世話になっため今後も散財は厭わないつもりです、えへん、三角チョコパイ

 

毎日元気にしてます。

何かにつけて娘のことは思ってる。

 

ほんとに大事なものはそばにいなくなっても、そばにいても、考えてる時間って変わらないんだなってことをつくづく実感してる。生活のすべてに娘のことを感じてる

 

北海道はこの前まで吹雪で超雪つもってたのに、今日は夏のはじまりみたいな暑さで驚いた。今年はたくさん出かけたい。そのためにがんばって働く

 

さて、おやすみなさい。