Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

復活(8割)

体調不良、改善しました。

 

ひさびさにやばいやつくらった感がありましたが、無事食欲も戻り息子たちも元気でいつもの日常。よかった。

 

 

びっくりしたのは私の体調不良にともない、母乳が全然でなくなったこと。

 

いや、全然ってゆうのは盛ってるけど、

測定してないからどのくらいってのは不明だけど、とにかく出なかった。

 

「おっぱいはママの体調によっても左右されます」というのはどうやら事実です。

 

 

さて、まだ本調子じゃないのでそれだけ書いてもう寝る。ストレッチしないと腰やばい。

 

おやすみなさい

 

 

涙の手足口病

手足口病」というやつに長男がかかり、

2ヶ月の次男がかかり、

そして32歳の私にもうつり地獄の1週間です。

 

はじめての熱で火の玉みたいになった次男の口の奥には小さな水疱がいくつもできて、おっぱいもよく飲めない、上手に眠れない、

 

それで1時間ごとに少しずつ授乳して、次男を抱っこして眠った夜はほぼ一睡もできないで朝を迎え、

 

次の日解熱して安心したのもつかの間に喉の違和感に嫌な予感がした数時間後、頭がぼーっとして歩くと地面が遠く感じ、やはり発熱。

 

「大人 手足口病」で検索をかけると「大人の場合、発熱する人は全体の3割程度」などと書かれていたが、どうやら私はその3割だったらしくその夜から9度を超える熱が二日続いた。

 

「ウィルス感染によるもので治療法は対処療法しかない」などと書かれているので、とにかく夕方から寝かしつけのときに解熱してればなんとか乗り切れる!とロキソニンカロナールを逆算して内服して寝た。

 

私の喉のおくには無数の水疱と口内炎ができて、嚥下するときには激痛で落ち込み、なんなら頭のほうまでガンガン響くくらいに痛い。

 

痛いとは書いてあったけどまじで痛い・・・

 

唾液をぺっぺと吐き出しながら苦痛にもだえて3日になる今日、やっとカロナールで痛みのコントロールができるほどまで落ち着いて、今日は少し食事が食べられるようになってきた。

 

今日で発熱した日から7日目の長男はお腹の具合は本調子ではないけどほぼ全快、発疹も少しだったのでほぼ消失している、

発熱後4日目の次男は、口腔内の水疱はまだあるけれどおっぱいは両方いつもみたいに飲めるようになってきた様子、しかしまだ機嫌は良くない、手足の発疹は出てないようだ。

発熱後3日目の私は、解熱し咽頭部痛のピークはすぎて軽快しつつあるが昨日の夜から手のひらに小さな水疱がたくさんできていて、それがピリピリとかゆい。

 

手に発疹ができて食べられるようになったら全回復かなぁなんて思ってる矢先、今日は起きたら左目に違和感があり、見ると真っ赤に腫れて白目の部分がちょっと引くくらいゼリー状になっており驚いた。

 

こ、これは、また何かに感染したか・・・・

 

自分の顔面にショックをうけて母と義両親に急いで連絡し、「ちょっと眼科に行くので息子みてもらっていいでしょうか」と義両親に長男、実母に次男をみてもらう約束をして、

 

次男を片手に抱きながら、長男に急いで食事を食べさせ(遊んで食べなかった)、着替えをさせ、義両親の家に連れて行くと私の体調を心から心配してくれて、

「今日1日長男ちゃんは見てあげるから、ゆっくり体やすめなさい」と言ってくれた。

 

「U子ちゃん、大丈夫?つらいね」と義母に声をかけられて、「うん・・・、つらい・・・」と言うと涙が出そうになった。

 

 

あぁそうか、あたし、今さすがにつらいのか・・・・

 

 

長男をお願いして急いで車に戻ると、放置していた次男がギャンギャンと泣いていた。

 

「ごめんごめん、いまバーバのところに向かうからね」などと声をかけて車を発進させると、ぐっと涙がうかんだ。

 

つらい、体がさすがに。つらい。

 

のどが超絶痛い、痛みでまいる、痛くて食事が食べられない、次男の機嫌が悪くて眠れない夜、遊んでほしくて元気がありあまってる1歳の長男、病み上がりで機嫌の悪い2ヶ月の次男、

 

散らかったリビング、たまった洗濯物、汚れたキッチン、夕飯に食べたお弁当屋さんのゴミ、

 

あーあ夏なのに、

 

あたし何日化粧してないんだろ、

 

今日もみすぼらしいなぁ、

 

でもそれどころじゃない、

 

喉痛いし、

 

ごはん食べられないし、

 

白目はゼリー化してるし、

 

赤いし、

 

きもい、

 

もうやだ、

 

もうだめかも、

 

もうだめだ

 

 

ボロボロ涙がでたのは久しぶりだった。

 

久しぶりというか、

長男がうまれてからも、育児が辛くて泣いたことなんてなかったけど、もうさすがにしんどかった。

 

もうさすがに、つらいのだった。

 

 

ボロボロ泣きながら次男を抱えて車を降り、実家の玄関に入ると母は私の顔を見るなり驚いて、

「え、あんた何泣いてんの」と言った。

 

「なんか色々つらくなって」と次男のおくるみで涙をふくと

 

「あんたなんてまだいいほうだ、どっちの親も近くにいて甘え放題のくせに、もっと頑張ってる人は世の中にたくさんいる」みたいなことを言ってきたので、さらに暗い気持ちになった。

 

本当に辛いとき、人はそんなことを言って欲しいんじゃないんだけどなぁ・・、私は自分の子どもが辛いと弱音をはいたときにそんな意味のないコメントは絶対に控えようと心に思った。

 

何か言わないのも癪なので

「だから前から言ってるように、人類は群れで育児する習性があるんだから、もともとひとりで頑張ってる方が自然に逆らってるんだって」と泣きながら言った。腹は立ったが、暗い気持ちは少し腫れて、ちょっとだけ元気が出たと思う。

 

 

それから少し冷静になって、母に朝食は食べてないことを告げてパンを焼いてもらい、そうすると卓球の水谷の試合がやっててちょうど勝つところが見れたし、次男も可愛い顔をしていたので、眼科を受診し「結膜炎です、体調が回復するにつれて良くなると思います」みたいなコメントと点眼を2種類もらって帰宅し、

そうするとなんだか急に眠くなって、実家の2階でぐずぐずして眠れない次男を添い乳で寝かせて、一緒に眠り気づくと3時間たっていた。

茶の間に降りていくと、母は冷麦を茹でてくれていたのでそれをもそもそと食べた。

 

 

泣いてても何も解決しないとか言うけどそれって嘘だと思う。

 

ちゃんと色々解決する。

 

しっかり体回復させないと、家族がいるんだし。母なんだし。

 

そういう気になって、家に帰り、食事をつくり、夫に今日はじめて子どもが生まれて辛くて泣いたことを話すと、

 

彼はスマホから目を話さずに「へぇ〜!」と言ったのでまたガクッと免疫が落ちそうになったが、

 

「U子、満身創痍だなぁ!俺にも頼っていいよ!!!」と親指を見せてきたので、少し笑えた。

 

そうよ、母と義両親もいるし、夫にもちゃんと頼らないと。辛いときは辛いって言っていいんだ。

 怒ったりしないで、信頼してちゃんとお願いすればいいんだ。

 

 

今年一年はきっとすっごく大変なんだろうって覚悟はしてたと思ってたけど、こんなに大変だったとは。

 

ありあまる長男と、うまれたばっかりの次男を抱えて、あたしほんと残りの10ヶ月、大丈夫なのか(とりあえず1歳が1回目のゴールと思ってる)。

 

 

不安だけど、いろんな人の助けをたくさん借りてやっていこう。

 

そうだ、がんばれ、私。

そうそう、ゾゾしてないではよ寝ろ、私。

 

 

今年で5年分くらい一気に老けるかもしれません。

もう老けてもいいから、とりあえず今年はなりふり構わず頑張ろう、という最近でした。

 

まとまってないけど、めんどくさくなったのでもう寝る。おやすみなさい。

 

 

 がんばれって言葉を常に自分に向ける一年にしよう、がんばれ、私、おやすみ、私。

 

 

 

キーーーン

先日の夜、夫が休日に遊ぶことで頭がいっぱいのことに腹をたてて、

息子のものとかを色々とぽちった。

 

自分のものまでポチってやろうか!!!と思ったけど、私にはそんな勇気はない。

傷心ものの私。しくしく 

 

 

影でぽちった息子のものはこちら

 

プラステン

プラステン

 

 

 

 

おもちゃについては支援センターの保育士さんが、「おすすめするとしたらコレかなぁ、けっこうずっと長く遊べるし、パーツなくしても別売してるから」とずっと前におすすめしてくれた有名おもちゃ、プラステン。

 

本日到着し、息子に遊ばせてみたけど、逆にしてペグの間に車を通らせてブゥブゥ言って遊んでいた。

これぞ自由な発想・・と自分を納得させてみたけど、ご飯支度の時にまとわりつかないようにこれで集中して遊んで欲しい・・・という本来の目的は達成できそうもない反応でした、とほほほ

 

キーンはホームページで息子のサイズが割引になってたので、ジャストサイズ(実寸は13cm)の13.5cmを購入。

 

14.5cmと迷ったが、

 

来年も・・・と考えて大きなサイズを買ってしまう親の気持ちは十分理解できますが、子どもの足にとっては最もよくない選択の方法です、というアドバイスをネットで読んでジャストサイズにした。

動きがはげしくなってきて、今の1000円で購入したファインディングニモのマークがついてるクロックスもどきのサンダルでは転ぶ頻度が増えて限界を感じたので買ったけど、走ったり飛んだり(最近ジャンプを習得)回ったり転がったり、元気いっぱいで日焼けして、このままのびのびと育って欲しいです。

 

キーンってネーミングはいいと思う。

 

キーーーーーーン!って、アラレちゃんみたいに粉塵撒き散らして駆け回ってほしいな。

 

 

全然関係ないんだけど、昔からブログ書いてる時には音楽きいてるんですが、最近はハナレグミが多くて、

こうやって集中的に同じアーティストばっかり聞いてると、いつかそれから離れて久しぶりに聴いた時に、その頃のいろんなこと思い出せて新鮮な気分になれるので、それが好きです。

 

 

夫はだめになるソファでクッション抱えながら眠ってるし、息子二人はさっき寝室を見にいったらスヤスヤしてたし、

 

平和な夏の夜ですね

 

 

慢性的な疲労と睡眠不足の間で、ちょっとの自分時間を満喫。

 

さて、おやすみなさい

 

 

来週はいつもお世話になってる保育園の一時保育が利用できないので、気合いいれて遊ぶぞ〜〜むにゃむにゃ

 

 

 

わすれもの

今日はアイフォンを紛失したため、兄に連絡して「アイフォンを探す」で探してもらいました。ばっちり見つかった。

 

置き忘れてきたようでしたが、置き忘れた記憶はほんとにびっくりするほどなかった・・・

 

みなさまもお気をつけください。とりあえずロックかけておいてほんとよかった。

 

 

あとは今日の午前中は子育て支援センターのプール遊びに参加したんだけど、プールにバスタオル忘れました。

 

忘れてばっかりだな、今日。

 

 

 

 

 

 

 

育児の気合い

色々と最近の育児で悩むというか、困ることが多くなってきたので、1年ぶりにモンテッソーリの本をひたすら図書館で予約して読むことにした。

 

長男がうまれてすぐに子育てとは一体なんなのか、どうしていくのが自分にとっての正解なのかみたいな道筋を見つけたくて、アマゾンのおすすめ本でかつ図書館にあるやつをかたっぱしから読みまくって満足してたんだけど、

 

ほんと本による知識なんて、1年たったらすぐにほとんど忘れるのねぇ。

 

 あんなに読んだのに、ほとんど忘れてます!!!

 

 

 

次男がうまれて、1歳10ヶ月の息子を育てるにあたって、最近ものすごーーーーーーく大変さを感じていて、もう毎日げっそりを超えたげっそり。

 

それでもゾゾタウンを閲覧する体力だけはあるから、今度から趣味って?なんて聞かれたら「ゾゾタウン見ること」って答えようかと思う。

 

 

話がそれたけど

何が大変って、それは息子のパーソナリティーや行いに困るっていうよりも、ただ体力的なものが足りなくてめちゃくちゃ疲れるってことなんだけど、

 

例えば長男は外で遊ぶのが大好きで、食事と寝てる時と風呂入ってるとき以外はほとんどお外にいて、

 

私もできならずっと外で遊ばせてあげたいんだけど、次男もまだ小さすぎるので、つーか普通に家事とかもあるし、

 

家事とかなんて別に最低限のライン以外しなくてもいいって諦めてる部分もあるんだけど、

それでも毎日長時間外にいるのは難しくて息子の欲求に応えられないことが多く葛藤もあり、

 

そんな葛藤の中で、今自分がやってることが、ほんとに意味あるのかってことを再確認したくなった。

 

 

お母さんの敏感期についてはちょいちょい見直してもいいと思ったので購入。ほんとはハードカバー欲しかったんだけどまぁ文庫でいいか。

 

 

 

 

今日はママ友のご招待で鰻のランチ会に行ってきました。

長男は一時保育、次男は母が見てくれた。

 

けっこう前から楽しみにしてて、久しぶりにフラットシューズはいて(新しいやつ)テンションもあがったし、楽しかったしおいしかったです。

 

そんでその場での会話の流れで、普段の長男の様子についての話になり、なんちゃらかんちゃらと説明してるうちに、

「それチーくん、けっこう大変なタイプだわ!」と言われて、そ、そうなんだ、すべての1歳児がそうなのかと思ってた・・・とびっくりした。

 

彼が大変なタイプってよりも、他の子はそんなことあんまりしないってこと、想像もしなかったから。

 

 

息子たちを息子たちの望むままに育てるためには、まずは私が体力的に強くなるのが必要で、

わかってはいるんだけどなかなか寝不足と疲労で心も体もグッタリしてしまう毎日の繰り返し。

 

自分の子育ての方向性を見つめ直すためにも、もう一回勉強しよ。

 

 

さて。ゾゾしてないで、ヨガして寝るか。急もおつかれさまでした。

 

 

ちなみに全然興味ないかもしれませんが、もう一冊モンテッソーリの他にかなり影響をうけてるのはこちらの本。

 

ニキーチン夫妻と七人の子ども

ニキーチン夫妻と七人の子ども

 

 ニキーチンは知育遊びには全然興味ないんだけど、ただ幼児期の身体的な発達を見守ることが大事って考え方にはかなり共感して、

大怪我するギリギリまで見守るってことを実行して1年。

 

椅子からもテーブルからも落ちたし、ジャングルジムでハンモックみたいになりギャン泣きしてたし、息子はアスファルトでも砂利道でもすっころんでいろんなところを怪我してましたが、

今ではすばやく上手に受け身をとれるようになったので、かなり走れるようになってきた。

 

別になんてことない話なんだけど、成果を実感するのが少ない育児生活の中で、これはけっこう嬉しい変化。

掃除しろとか言ってくる女子まじバカみたい

先日のこと。

夫がお休みだったので、「金曜日何もないなら、午前中子育て支援センターのプールに長男を遊びに連れて行ってくるから次男みててくれる?」と尋ねると、

「え〜、俺、山登り行こうかと思ってたんだけど〜」と言うので腹がたって無視して寝た。

 

そうしてしばらくたって、「明日朝から長男と出かけてくるから2時間くらい次男みててね?」と尋ねると、

「え〜、俺、これから(夜中)雲海撮りに(写真)行こうと思ってたから朝いるかどうか・・・」と言うので腹がたって無視して寝た。

 

朝起きると夏の晴天。夫は起きて(雲海撮るには寝坊したらしい)私の顔を見るなり、「今日水族館行こうよ!」と言う。

 

冬に年間パスを購入した水族館にはしばらく行っていない。水族館の周りには芝がきれいにはってあって、からくり時計や噴水もある。道の駅と併設されているので食べ物もある。

だけど寝不足の体に、長男と次男連れて水あそびの準備して・・はちょっと体力が足りないんだけどなぁなんて思ったが、

夫がせっかく家族サービスをしてくれるというし、何かと理由をつけて外出しないでいると慣れないしなぁなんて思って、ママ友親子もさそっておでかけした。

 

 

息子たちはきれいな晴れた空の下、きゃっきゃとはしゃいで遊んでいたし、必死で魚を観察する姿がとってもかわいくて、私たちも満たされた疲労感の中、帰路についた。

 

その帰宅途中の車内で、

夫が「ね、今日来てよかったでしょ!」と笑顔で言うので、

「そうだね、来てよかった、ありがとう」とお礼を言うと、

 

「最近、U子ピリピリしてるもんなぁ、俺に冷たいってゆうか、話も全然きいてくれないし(夫は建設予定の家についてるまきストーブについて語り合いたい)、長男にも冷たい時あるし」と言うので、

 

「ピリピリしてるってゆうか、余裕ないんだよ、寝不足だし。冷たくしてるわけじゃなくて」と苦笑いして弁解すると、

「へぇ〜、余裕、ねぇ・・」なんてぼんやり運転しているので、

「ねぇねぇ、じゃあU子はピリピリしてて余裕なさそうだから、俺ががんばって手伝ってやるか!って気にはならないの?」と尋ねた回答は

 

あっ、それは全然そんな風に思わないね!だって普通ピリピリしてる人の近くには近寄りたくないじゃん!!あのね、できるだけ触れないでおこ〜〜〜!!!って感じかなっ」と予想からかけ離れたものだった。

 

私はあまりにも回答予測と実際の夫が思ってることにギャップがあったので、しばし絶句してしまい、

「えっ・・・・」と言った。

 

えっ・・・と絶句してると、「だって普通そうでしょ?」とU子は違うの?くらいの、なんの悪気もない顔をしてこっちを見ている。

 

え。

た、たしかに・・・

母親や父親や兄が家ですごくピリピリしてる場合・・

できるだけ近寄らないでおこうとは思うけど、大変そうだから手伝ってあげようとは全然思わない・・・

忙しくて余裕ない時にかぎって手伝ってくれない・・・って憎々しく思ってたけど、それはそういうわけだったのか・・・とショックと同時に妙に腑に落ちた。

 

「んじゃどうしたらこの人大変そうだから手伝ってあげようかなって気になるのよ?」と尋ねると、

「え〜、まぁあれだな、文句もいわず、健気にいろいろ頑張ってて、あぁこの人絶対大変なのにすごーくがんばってる・・えらいなぁ、俺もやらないと、って感じかなっ!」とニコニコ言うので、気が抜けた。

 

「・・・あのさ、それってさぁ、だんしー!!掃除しなよ!サボってないで掃除しなさいよ!!!ってピリピリしてる人に言われても手伝う気にならないのと同じ感じ?」と質問すると、

 

「そうそう!そんな風に思われると、は?ほんと女子うぜー、バカか!って思うけどさ、せっせとがんばってる人みたらやべっ、俺、ゴミ捨ててくるねっ!ってなるじゃん!」と夫は言う。

 

夫は高校生の時、いつもほうきを持ってブラブラと廊下を徘徊して誰かとおしゃべりしていて、それを彼は「俺はほうき持ってパトロールしてるんだよ!」と言っていて、あぁこの人ってそういう人なんだよなぁ、と私は改めて実感した。

 

 

そうして帰宅してからもずっとそのことを考えていた。

 

でもさ、でもね、

本当に疲れててさ、もうほんとに手伝って欲しい!ってときは、やっぱり「手伝ってよ!!」って言っちゃうよね、だって二人の仕事なんだしさ、

できるところは自分でやろうと思うけどさ、ほんとに手伝って欲しいシーンがいくつもあるし、そういう場合も黙々とやってたら、気づいてくれないよね?夫はそんな敏感なタイプじゃないし、どうしたらいいんだろ?

 

掃除してくれない男子に掃除させる方法なんて「掃除してよ!」って言うのしか浮かばないし、他に考えてる余裕なんてないからピリピリしてるわけだし、

 

あれ、ちょっと待てよ、そもそもそれって、好きな女子に言われてもやらないわけ?好きな人にいいところ見せようとかってそういうのもないの?と疑問が湧いた。

 

 

しばらく時間がたってから、洗濯物を干していた夫に、

「ねぇねぇ、さっきの話の続きだけどさ、あんたさ、好きな女の子にねぇ掃除してよ〜って言われてもしないの?」と尋ねると、

夫は「え〜!!!好きな子がそんなこと言ってきたら、好きだったのにそんなこと言うなんて幻滅した!って言うねっ!」と言ってやったぜ!みたいな顔をして言うので、

 

「あんた、そんなんだったら、一生その女の子とは両思いにならないよ、そんな男好きになるわけないだろ」とつっこんでおいた。

 

夫はあっ!という顔をして、

「お、女はすぐ好きとか嫌いとかまぜてくるからほんと嫌だっ・・・」というしめくくりでこの話は終わりました。

 

 

そうしてその時の会話を友人にすると

「まぁ・・掃除するやつは言わなくても掃除するし、しないやつは言っても掃除しないんじゃないの」と言われて、ほんとその通りだなぁと

 

強く思った、そういう話です。

 

 

するやつは言われなくてもする、しないやつは言われてもしない、ほんとそれって、いろんなところで、真理だよな

 

 

ちなみに夫であるH氏は、ひとりで長男をみたり次男をみたりするのはできるだけ回避しようとするが、

 

ちゃんと長男とも遊んでくれるし、毎日仕事も7時くらいには帰って来るのでお風呂も入れてくれるし、私が疲れてそうな時は食器も洗ってくれるし、お弁当作れなくてお昼に買い食いしてても文句言わないし、寝坊してても一人で準備して出かけていくし、洗濯も自分のものは自分でするし(というか私に自分のものを適当に洗濯されたくない)、キレたり殴ったりしないし、お金もちゃんと稼いでるし、私や息子たちのことを愛してくれてるし、

 

十分夫としての役割を果たしているんだけど、頭では理解してるんだけども、

 

やっぱり私としては、

休みの日に「釣りだよ〜」とか「山だよ〜」とか言って出かけて行って私は出かけられないのにとか、

「次の休みは○○に行こうかな〜」とか調べてるから、「ちょっと私も出かけたいから息子たちみてて」とか言うと「なんで俺が、母親に頼んでよ」みたいに言われるとカチンとくるわけで、

 

だけど、今の私が外に出かけられないのは別に夫のせいなわけじゃないってことをあと100万回心の中で繰り返して、納得しようと思った。

 

 

掃除するやつはするし、しないやつはしない

 

 

うちの夫は掃除しないけど、

足は速くてスポーツも勉強もできて身長も180センチあって太ってないし、

私のことを大好きな、素敵な人ってことはわかってるんだけど、

 

掃除さぼってパズドラしてるところ見るとできるだけ冷たい目線でにらみつけちゃうってゆう、これは私の悪い癖だわ

 

 

そんな夫はポケモンgoも始めたそうです。

 

 

あっそ!!!!

 

 

 

 

about me

日々なんか欲しいとか思って色々検索してても欲しいものが見つからない不毛な私ですが、

今年は秋にむけてチノパンが欲しい。

 

ベージュとキャメルの間の色ってゆうか、けっこう厚い感じの生地で、わりと太めでワークパンツみたいな形で、腰パンで履いて裾がスニーカーすれすれくらいの長さで、うしろのポケットにはベロがついてるやつ。

 

まるで持ってるみたいに形も色も思い描けますが、今年の秋が始まる前までに見つかるといいなぁ。

 

睡眠けずって夜な夜なみっつけるぞ〜〜〜〜!!!!!(気合い)

 

 

あれ?そういえば夫が同じようなパンツ持ってたからちょっと借りてみようか。こっそり履いてみよう!

 

 

私は体がデカイので、服を夫と共有できることが多い。

 

夫は身長が180くらいありますが、足の長さは同じだ。

夫の足が短いんじゃないです、どちらかというと長いほう、そう、私の足が長いんです、なんせ足の長さだけでいったら藤原紀香と同じくらい長いんだから。自慢じゃない、ただの事実です。

 

 

足が長いというのは一見私のいちばんの長所のようだが、ズボンを選ぶときにはものすごく困る。

 

レディースのズボンはほとんどが短く、実際に試着しないと購入できないことが多いし、足が長いくせにウエストは太いのでチャック(ファスナー)が閉まらないことは多々あるし、とにかくズボンを選ぶのは一仕事なのである。

 

ズボンを選ぶことを考えると憂鬱ですが、なんとか希望通りの形に出会えるといいなぁ。

 

 

私の足が長い話とは全然関係ないんだけど、

先日夜な夜なゾゾタウンを閲覧して寝不足の次の日、ママ友に「今年のセールでなんか買った?」と質問してみた。

 

ママ友はとってもおしゃれなんだけど、「なんだかんだ言って買ってないなぁ」と言っていた。

 

私は夜な夜ななんか欲しくてゾゾタウンを見まくってることは言わずに、「私も。」とだけ言いました。

 

おしゃれなママ友は「なんか今は毎日公園通ってるから、Tシャツが必要でさ、すぐ乾くし、汚れたら洗えるしで」と言って笑っていたので、私も激しく同意した。

 

「ついでに首もぶらさがられるし、ごはんの汚れがすぐつくしね。家で洗濯できて、引っ張られても腹立たなくて、っていうと高い服なんて買えないね」と付け加えた。

 

 

 

動きやすい服、汚れてもいい服、体温調整しやすい服、洗濯しやすい服、乾きやすい服、

 

いま自分に必要な服の条件を思い浮かべて、

てゆーか、そんなの1シーズンで捨ててもいい服か、アウトドア用の服みたいなのしかないだよなぁとぼんやり思う。

 

一応わたしがいちばん好きなブランドはAPCのはずで、毎月見てるのはVERYで、めざしてるのはコンサバカジュアルなはずなんだけど、あれ、なんか、全然違う・・・・

 

コンサバカジュアルってゆうか、どう見てもどっから評価しても普通のカジュアル、ややダサ寄り・・・

 

せめて靴だけでも、フラットでもいいから、かわいい靴履いていたいってめっちゃ思ってたけど、脱ぎ履きがしやすくて長時間動いていられて、靴底に草の汁や泥や砂利があさまってもショックじゃなくてって考えたら、スニーカーかビーチサンダルかフラットサンダルしか選択肢は無いんですけど、世間の乳幼児の母たちはどうやって乗り切ってるんでしょうか。

 

先日井川遥鈴木京香の方向性は諦めて、こっそり吉田羊や篠原涼子の方向性はまだ残ってるんじゃ無いかって思ってたけど、このままじゃ・・・・

 

今は息子たちも小さいし仕方ないよって誰かにクソみたいな慰めの言葉をかけられそうだけど、

いや、そうじゃない、今だってひらひらのプリーツスカートとスニーカーとTシャツをかわいく着用している男児の母はいるだろうし、ちゃんとおしゃれしている母も多かろう。

 

 

 

ほぼ毎日外で長い時間遊ぶ息子につきあって、今年から私の足にはアリゾナ(ビルケンシュトック)の焼け跡がついてる。

首にはTシャツの丸襟のあと。

ひどいガニ股とO脚と寸胴はもともとだけど、このまま楽なほうに流されては、近いうちに友人たちが言う「ただのおばさん」になっていっちゃう恐怖!!!!!

 

少し綺麗めの線で修正していこう、あとどんなにボーイッシュな服着てても、全体的に健康的な色気は必要だし、っていうことは結局私の永遠の目標はSHIHOちゃんなんだよなぁ、ということで服装の話でした。

 

独身時代に好きなものと、今の自分が必要なもので好むものの差がどんどん開いていくことは、果たして進化なのか退化なのか。

 

産後の体重はもとに戻るまであと2キロ減くらい。理想はあと4キロ。

 

体重はそこそこ減っても、腹がやばいくらい戻らない。

ぶよぶよの皮と肉を息子がおもしろがって鷲掴みにして、夫は「これはもう一人いるのか健診で診てもらったほうがいいなぁ」と言っている。

 

ちょっと〜〜!なんて笑ってないで、そろそろ本気で筋トレしないと、それこそただのおばさんだ。とほほ

 

危機感はあるんだけどやる気がないんです、あ〜ぁ、今日も眠いや、

 

むにゃむにゃ、神様、おやすみなさい。

 

 

あ、そうだそうだ、最近また断捨離してます。

似合わない服を捨てて、素敵な自分に会いに行こう!というスローガンを自分でこっそりつけて、きもいのは十分承知ですが、

図書館で「あなたに似合う服〜パーソナル診断〜みたいなタイトルの本を予約した。

 

断捨離して、これからの自分のキャラ付けを今一度見直そうと思う。

  

 インスタで気になっていたこれ読みました。

こんまりさんの片付け祭りから時がたち、やっぱりぼけっとしてる間にいらないものがどんどん溜まっていってたんだけど、またリセット。

買っても使ってないものを捨てるときには自分が本当に情けなくなる。だけどあってもこの先も使わないので捨てました。

 

わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります

わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります

 

 この人の本読むとほんと捨てられる。片付けのK点越えです。

 

さて、ストレッチして寝るか。筋トレはまた今度。