Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

久しぶり更新

ものすごく久しぶりにブログ書いてます。みなさん、こんばんは、お元気でしたか。私です。

 

実はブログ書いてない期間、ちょっとあんまり元気ではありませんでした。

しかしながら今は元気です。元気になったのでブログを書いているというか。もう元気。

 

振り返ることなんて大してないんだけど、振り返ってみるなら2月に3子目の妊娠が分かり、それが仕事の超絶忙しい時期と重なって、

妊娠初期の残業に次ぐ残業、ついでの休日出勤、つわり、体調不良、人事異動、活動報告、新規事業立ち上げ準備、残業、休日、体調不良、最悪、仕事やめたい、こんなの無理、妊婦で身体がめちゃくちゃしんどい、みたいな日常を過ごしている中、

妊娠中期に入ってすぐ受けた胎児スクリーニング検査で、お腹の子の大きなレアめの心奇形が発見されて、

下ろすおろさないの葛藤、障害児、医療ケア児、難病児が生まれてくることへの不安や悲しみなどなどで涙することも多くて、

たくさん悩んだのちに産むことを決断したらしたで片道4時間の距離を超えて大学病院や子どもセンター病院の受診、地元での受診など、大変多忙な日々を過ごしてました。かなりお金が出て行った…。

 

そんな中、急にわたしが未だかつてないほど激しく体調を崩して心身ともに限界ってところまで落ち込んだりもして、

なんとかいまは普通に生活できるほどまで回復し、出産まであと3週間の予定ってところにやっと来てます。

そして出産は生まれてくる子どものために地元ってか家族の元を離れて臨むことになり、そのための事前準備で今日から一人暮らしです。とほほ。

 

 

人生何があるかほんとーーーに分からない。

思わぬことが自分にも起きる。びっくりすることが起きるまで、心から普通にボケっとのほほんとしてるだけで、誰にも分からないですね。

 

今回、家族と離れて生活することや、息子2人と離れ離れで生まれてくる赤ちゃんの付き添いを長い期間することになること、この先も生まれてくる赤ちゃんの命と常に向き合う生活が続くことなどについて、

思いがけず夫とよく話し合った。彼も不安そうだ。そりゃそうだよね。誰だって不安よね。

今まで私たちが大切にしてきたものを、この先も同じ容量で大切にし続けられるのか、そりゃ不安だろう。不安だけども仕方ない。不安です、と声に出しながらやっていくしかないんだし。

 

あともうすこししたら、我が家の病弱なニューフェイスが産まれてくる。

 

まだ想像もつかないけど、いつだって先のことは予想つかないわけだし、自分があとで後悔しないように、不安だけども悲しくない、辛いけれども不幸ではないほうに、なんとか嗅ぎ分けて歩いていけるといい。