Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

薪ストーブ生活

えっと?あれ?今日が30日ってことは、明日が31日ってことでしょ?31日って大晦日ってことだから・・・

そうなると明後日ってもう来年ってこと??

 

はええええ、

 

一年ってはええええええええええはやすぎwwwwwwwwww

 

ってゆうようなことを毎年やってると思うんですけど、今日は寝落ちませんでした、わたしです。

 

今年は思ったようにブログも更新できず、糖質ダイエットはしたけど目標とした5キロは到達せずに−3キロにとどまった、そして職場復帰についてもあげていたけど1ヶ月程度のアルバイトで終了し、

 

どの項目もかじってはなんとか到達、全然してないってことはないけど達成度は50%くらいって感じで終了の2017年でした。

 

まぁそんなもんか、という自分もいる。年々甘くなってる気がする。そしてそれでいいか、まぁ、そんなもんか、と思っている自分も。エンドレス。

 

 

今年の大きなイベントとしてはまず家が建ったことです。

そして家には薪ストーブが設置された。

 

それにより我が家の冬の暮らしは大きく変わったと言うことになる。

 

 

今年の夫はまじでせっせとチェンソー片手に山にでかけ、せっせと切り株をチェンソーの歯の長さを目安に切り、そして軽トラに満杯のせて運びまくり、そしてそれを実家の庭先でパッカンパッカンと割りまくり、通りすがりの女子高生に「みて〜あれ〜あんなの初めてみた〜」なんて噂され、

さらにダニに腹までかじられ、おまけに夫についてきたダニを実家でおとしそれが彼の祖母にもかじりつき皮膚科送りにするというとばっちり事件まで発生し、

 

そうして夫の実家の家の塀はみるみるうちに薪が積まれていきました。

 

 

f:id:ukox:20170717122130j:plain

 

そういうことになるとヘビのようにしつこい、

…あれ、でもそういう言い回しってあるけど、実際のヘビがまじでしつこいのかについては知識がないからヘビに失礼か、

とにかく夫には一つのお気に入りの項目ができると、しつこすぎるほどの執念でインターネットで調べ尽くし、「薪ストーブ」と書かれているフォルダまで作成して日本全国の薪ストーブ愛好家が綴るブログを昼夜かまわず検索し、いまに至る。

 

そうして薪の種類や木の乾燥のこと薪棚のことや斧のこと、炉台のこと、家の換気のこと薪ストーブにまつわる様々なことに知識を肥やし、初めての冬でついに薪ストーブ生活が始まりました。

 

いきなりちょこっと薪ストーブのことも書いていこうかなと思ったのは、基本的に夫が誰かの薪ストーブブログを参考にして生きてるってことは、もしかしたら私たちのこの選択が誰かの参考になるかもしれないし、レビュー的な感じで記しておこうと思ったからです。Pay forward的な。

H氏に「薪ストーブのことブログに書こうかな」と言うと、

「適当なこと書かないでよ。ほんっとろくに調べもしないで書くやついるんだから、パタゴニアのナノパフのこともさぁ、ライトダウンとか書いて売ってる(メルカリで)人いるんだよ?ライトダウンじゃないっつーの、そんでそれを買う人もいる、という」などとブツブツ言ってめんどくさかったです。言わなかったけど。

 

f:id:ukox:20171230223608j:image

2年くらい悩み続けた我が家の炉台はこんな感じに。

モルタルの土間はフラットなのか一段上げるのか下げるのかさんざん悩み、結局数センチ下げてもらうことにしました。正解!!!かっこいい!!!

そんでゴミが周りに散らばらないし、子どもたちがそこに立ち入らない。

 当初は夏の間は床と同じ素材をつかって土間部分の大きさにすのこみたいな蓋?を作ってもらって過ごそうかと話してたんだけど、結局土間部分もかっこよく仕上がって蓋なんてしたら台無しになる可能性があったのでそのままにする予定です。

柵は「ハースゲート」って名前でメルカリで買いました。メルカリ最高。最高。

実際の半額の値段でタイムリーに購入できてほんとラッキー。最近はまず欲しいものあるとメルカリ検索してからって感じで自分の通販のありようが変わってきた。

 f:id:ukox:20171230224124j:image

 

f:id:ukox:20171230224239j:plain

 うちのストーブはヨツールです。

たしかノルウェーだって言ってたような気がするけど、間違ってたら困るのであんまりはっきりは言えない、しかし北欧出身ということだけは確かであります!!!!!

 

夫にこれを書きながら「ヨツールのなんてストーブだっけ?」と質問すると、「ストーブはヨツールのF305です。なんとも言えないフォルムと、ヨツールの頑丈さが決めてとなりました」だそうです。

そう言ったあと、「ただ、最後の最後まで迷いました」と付け加えてたけどブログ書いてることを意識してか受け答えが謎のインタビュー形式です。

 

あんまり参考にならないかもだけど、ちょくちょくわたしからみた薪ストーブのことも書いていきます、2018年。

 

 

独身時代、横浜でヒール鳴らしてたのに今は防寒長靴に防寒手袋にニット帽着用して薪積みしてるなんて、ねぇ・・・

 

夫に「あたしたまには東京いきたいよ」と言うと、

「俺は全然東京なんかに興味ない、渋谷に行くならチェンソー持って山に行きたい」だってさ。

 

あんた、ほんと、あんたも結婚して変わったよね、あたしたちも2018年はついに35歳になります。

 

生活がどんどん自分の骨と血と肉になってるの感じる。

 

 

あらっ、あんたね、来年からは3年間大殺界にはいっていいこと人っつもないってさ!

人間関係もとことんダメ、金運もなし、仕事運も最悪、でもね、そういう年だからって諦めるしかない3年間になるって、今年までの3年間はあんたすっごくいい運気で最高の3年だったみたいよ!!!!と先日インターネットで私の運勢を調べたらしい兄から告げられたけど、あんまり気にしないで過ごしたいです、くすん

 

 

確かに結婚してからのこの3年間、かみさま、これってしあわせすぎてしっぺ返し怖いんですけどいいんですかってくらい平和な世の中だったので、気を引き締めてがんばります。

今年もありがとうございました

 

 

おやすみなさい。