今夜も息子と寝落ちして、ふと尿意で起きたら1時半。
うぅ、8時半に寝たからえっと・・・5時間くらい寝てたのね。とほほ
せめて歯磨きしてコンタクトを外そうと起き出してきて、ついでにブログ更新してます。
馬の研修が本日で終了したH氏は、今日はナルニアの木だかハレニワの木だかの写真をとりにどこかへ行ってしまい、明日は朝日の写真を撮って帰宅する予定らしい。
うちの夫は長期でいないことがなかなかないし、「ちょっと1週間くらい研修ある」とでも一言言われればすぐさまどこかに旅行を計画してしまう私にとっては、初めてのおうちで過ごす独り身生活であった。
独り身ってゆうかチビ天使つきだけど。
寂しかったけど、気楽でなかなかいい1週間でした。
夫の夕飯の準備って、けっこう大変なんだな。そういう面でだいぶん楽でした。
夕飯は一度も作ってないの、えへへ
最近息子の食べムラが激しくて、つくってもちゃんと食べてくれるほうがめずらしいので、もう毎度毎度つくってられるか!と1歳半にしてやっとフリージング生活はじめようかとパックのセットを購入してきた。
仲の良いママ友は、ほとんどいっぺんに作っちゃってすぐ食べさせられるように、野菜を煮たやつとか、カレーとかスープとか、色々とストックしてるらしい。
「ほんとえらい」と言うと「だってめっちゃ楽だよ、なにがめんどくさいの?」と。
何がめんどくさいんだろう。。
「なんかもう冷凍にまつわる全部がめんどくさい」と返答すると彼女は苦笑いして、「簡単だから一度やってみればいいじゃん」と励ましてくれた。
とりあえず人参をストウブで柔らかく煮たやつを小分けにして冷凍してみた。地味。
今日は卵焼きにそのブツを投入して食べさせてみらたら、うん、確かにめっちゃ楽!!
どこまで続くかわからないけど、子どもが二人に増えるにあたり、一番必要なのは私の主婦スキルアップだと思うので、少しずつ新しいことに取り組んでいきたい。
あ〜なんかお腹すいた。りんごのデニッシュ食べちゃおうかなぁ。
なんて悩んだ振りしてるけど、ブログ更新した瞬間食べるよ。
みなさんもおやすみなさい。いい週末を!