特技そして趣味
特技ってありますか?
夫に「ねぇ、Hの特技ってなに?」と質問すると「俺の特技は携帯とかカメラの画面の液晶シールを綺麗に貼ることだね」となんの迷いもなく答えていた。
ふはは、と笑うと、「なんで笑うの?ほんとだよ、液晶シール貼り、それが俺の特技」
そうとう自信があるようだ。
「じゃあ私の特技ってなぁに」と加えて質問すると、「小言じゃないの」と一言。
なので私は「あんたの特技は液晶シール貼りじゃなくて嫌味じゃないの」と返答しておいた。
いきなり何って、4月から息子が行く予定になっている幼稚園の未就学児プレスクールからお手紙が届き、その中の「お母さんの紹介」って欄に『特技』と書いてあったのである。
幼稚園のプレに私の特技っているか!?趣味じゃなくて!?!?!?と思ったんだけど、書いてあるのだからしかたない。いっそアンダーラインで消して隣に趣味と書き加えようか・・・
しかし趣味といっても、現在はネットショッピングと漫画を読むことしかないわけだし、うーん、困ったどうしょう。
特技、というのはなかなか他の人にはできない技能や技術のことを言うよねぇ
じゃ、採血とか痰の吸引とか?
まぁある意味特技だけど、それ職業の特性だし、、、
旅行のプランニングとか書くとかっちょいい感じだけど、
しかし一人旅って特技か?
しかもちょっと自慢入ってない?
特技って言えるほどは旅してないし、やっぱり特技って言えるのは南米やら中東やらアジアの僻地やらを一人で旅した人が特技って言えるレベルだと思うし・・・・
じゃあタンスの整理は・・・
こんまり断捨離してキレイを保ってはいるって言ってもけっこうぐちゃぐちゃなところもあるし、「いや、あんたのレベルは特技とか言えないでしょ」って言われたら反論できないしなぁ
ヨガ・・・
論外・・・
ブログ・・・
特技じゃないし・・・
大食い・・・
そんなに食べれないし、近年だとすぐお腹下すし・・・
逆にすぐお腹を下すことは特技といってもいいかもしれない。
特技、難しいです。
ちなみに次に趣味って誰かに聞かれたら、月並みですけど「旅行」って答えようと思う。特技じゃないけど趣味とは言っていいでしょう。うむ。
あとはなんだ、ネットショッピングと漫画読むことは不動でしょ、絵画鑑賞まではちょっと恐れ多いけど趣味といってもいいと思う。
自分が好きだと思えることを、あと20年後も好きでいられたらいいな。できれば増えてるとよりいいですね。
よし、ビリーバット読んでロンググッドバイ読んで寝よう。
読んだ時から、ふたつとも主人公が似てる気がしてどっちかを読んでるとどっちかを読みたくなる、ここでもループ。おやすみなさい。