Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

デザインについて思うこと

blog.okudaprint.com

 

 

もうこのニュースほんとどうでもいい…とか思いながら、報道されるたびに嫌々見てたんだけど、オリンピックのエンブレムは変更されるそうですね。

 

ニュース速報まで入る始末でした。

 

ニュース見て、ええっ!と思った。

いくら誹謗中傷されてても、正式なコンペを通過してるデザインだし、取りやめになるなんて。という感じ。なんなんだろう、それって。

 

 

わたしはデザイナーでもないし、その業界の人でもない(特に現代アートについては草間彌生レベルでもよくわからない)ただの一般人なので云々かんぬん言えないが、

素直にあれはパクリじゃないって本人が言ってるんだったらパクリじゃないじゃないの…。

 

そりゃにてる?って聞かれたら「にてるかもね」と答えるけど、わたしが本人だったらベルギーの博物館?美術館?のデザインをパクるなんてことしない。

わたしがしないってことは、佐野さんだってしないでしょう、と思うんだけどなぁ。

 

佐野研二郎さんの名前は今回の騒動で初めて知ったけど、リスモも好きだったしTBSの豚もかわいいと思ってたし、他のデザインも何かからパクったとは思えない。

 

あんなにも叩かれちゃうようなことなの?

まるで殺人かなんかの大罪でも犯したみたいに…

 

冒頭で貼ったブログを読んで、自分のデザインに対しての認識の浅はかさを思い知りました。

わたしもあの扇子とてもいいと思ったし、茂木さんがツイッターでおしてたデザインもかわいいと思った

だけど、まぁ、ありふれてて大衆的って言えば、ほんとその通りですわ。

過去の五輪エンブレムにあれが挿入されてたら、やっぱりちょっとダサいかもしれない。

 

matome.naver.jp

 個人的には長野オリンピックバルセロナが素敵と思う。

 

 

いいデザインって?と言われてみればたしかにわたしは、北京の陸上競技場や、今回ボツになった新国立競技場のデザイン見ても「へぇ〜」くらいしか思わないし、

現代アートなんて何回美術館に足を運んでみても、まったくまったくまったく理解不能だし、

そもそも佐野さんの一件がニュースになるまで、デザインとは?なんてこと考えたことなかった。

 

プロにはプロの判断するポイントがあるし、アートは大衆に受ければいいってだけの話じゃないんだと思う。

五輪のエンブレムにそういう種類の「アート」が必要かどうかは不明だけど、少なくとも過去のエンブレムは大衆受けするからという理由をメインにデザインされてない気がする。

 

シャネルのオートクチュールを普通の人は理解できないけど、

シャネルが発信するコンセプトやデザインは世の中に時間をかけて浸透するわけで、きっとアートやデザインもそういうものなんじゃないかなと自分なりに想像してみたり。

 

今回、そのデザインがどうであれ、こういう経緯でエンブレムが廃止になっちゃったのは、残念だなぁと思いました。

 

 

 

本人からの謝罪文に対してのヤフーコメントの内容も恐ろしいし…。

headlines.yahoo.co.jp

 

 

誰かがどうだからとかじゃなく、 自分はどう思うかってことを、しっかりと考えなくちゃいけないですね。

 

寝ます。おやすみ。