Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

好きなことしてる

バイト先のオーナーと、

「好きなこと仕事にしてお給料がめちゃくちゃ少ない貧乏と、全然好きじゃないことやってるけどお給料がものすごーく高い仕事、どっちがいい?」なんて話をしていて、

 

「俺は好きなことしてるほう。てゆーか、今そうだし」とあっさりと答えていた。

 

 

先日、ネットで哲学者の人の対談コラムを読んでたら、

「自分は哲学者として好きなことやってるからそれで十分、他の名誉も、地位も何にもいらない。イチローだって好きなことやってるんだしお給料は300万くらいでいい、逆に消防士さんと看護師さんには年収1億円くらいあげたい」みたいなことが書いてあった。

 

いや、消防士や看護師だって好きでやってるんじゃ…と思ったけど、事故現場なんかにルンルン気分で出向いていって、火事をみて目を輝かせてる人がいたら変質者だし、

看護師だって人がバタバタと死ぬ場面に、別に好きで関わってるわけじゃない。

 

仕事は好きだけど、色々と難しい問題があるその辺の世界。

先生たちはお給料も高いし地位も高いから、それで言うと理にかなってる?なぁ、ということかしら。

 

考えてみたら今の私もそうだ。

看護師をやめて、時給800円ちょっとのアルバイトをしている。

 

オーナーと「一番嫌なのは好きでもない仕事して貧乏なやつですね」という結果になった。

 

好きなことやったってやらなくたって貧乏なら、好きなことやったほうがいいのに、なかなかそうもいかないみたいですね。

 

 

私は、看護師の仕事は好きだけど、今の仕事は毎日楽しいし、行くとある程度スッキリするし、めんどくさ〜って時はあっても看護師やってたときみたいに、明日やだなぁとか憂鬱になることなく、

めちゃくちゃ忙しくて腰が痛くても、「まぁ、忙しくて大変だったとしても誰か死ぬ訳じゃないし」と思うと冷静になる。

 

看護師や消防士が忙しいとき、それはつまり、だいたい誰かの死に追われてる時だから、そりゃしんどいよな。

 

 

7年しっかりつとめた病院をやめてちょうど1年。

 

自分の仕事を客観的に見て、人生で大切なものが色々と入れ替わった一年だった。

 

結婚してるし、すでにお腹で一人の人がむくむく温々育ってるし、あらま、一年で、こうも変わるのか、と苦笑いしてしまうくらいに。

 

 

横浜の家でぐだぐだしょーもないこと話して、「彼氏ほしー」だの「どうやったら恋人できるんだ」だの嘆いてた日は、ほんとつい最近のことだったのに、分からないよな、運命。

 

 

 

そういえば昨日は遠い親戚のお通夜に出席しました。

 

東京から、フィアンセを連れて来たいとこに「ゆーちゃん、子でもできたの」と笑われた。

 

叔母のお母さんが亡くなったのだ。今年2回目の喪服。

駐車場で兄は「なんか今年は喪服ばっかりね」と一言つぶやく。

 

肺がんでなくなった、穏やかなその人の祭壇を見ながら、

これから私は、きっと新しく出会う喜びや、これから新しくつないでいく絆よりも、今まで当然のように、当たり前につないできたものを、離さなくちゃいけない機会のほうが増えていくんだろうな、とぼんやり思った。

 

85歳でなくなったその人は、「枯れるように死にたい」と言っていたらしい。その通りに、2月に肺がんが発見されて、それから2週間前に肺炎で入院して、モルヒネを使って周囲から見ると「穏やかに」なくなったらしい。

 

別の治療をしているつきそいの叔母に、なくなる数日前までも「私は大丈夫だから、あなたは家に帰ってきちんと寝なさい」と言っていたらしい。

 

そういう話は、本当に、宝石みたいだなと思う。

 

誰かの心にずっと残る、キラキラした宝石みたいだ。