Many and Very

いつ死んでもいいように、なるべくがんばって生きたいだけ。

片付けのこと

あぁ。なんか色々としてたらもう7月の下旬じゃないの…

 

こんばんわ、私です。

 

7月は何かと忙しくできてたから、あっと言う間に過ぎ去った。

 

あっという間だなぁ〜なんてのほほんとしてたら、腹の子は8ヶ月に入ってるし、え、なに、8ヶ月って、8ヶ月って、もうちょっとじゃん…って感じで驚いてます。

 

もともと働いていたイタリアンのバイトも卒業して、その後大学のアルバイトも終了して、お友達も横浜から来てくれて、夫の夏休みも終了し、

 

とりあえず今のところ出産前に決まってるイベントはすべて終了してしまった。

 

充実した7月。おつかれさまでした。

 

 

もともとあたしは宿題を前日まで溜め込むし、試験勉強だっていつも一夜漬けだし、研究レポートも提出日前日にドタバタと周囲に迷惑かけまくりながら矯正終了させる一般的な溜め込みタイプなんですが、

 

出産近づいて来たから、そろそろマジで、やらなくちゃいけない、やりたいと思っていた、などなどの所用を片付けて行こうと活動し始めました。

 

 

今年のスローガンは「整える2014」

目標1は「無事にお産する」そして目標2が「住居環境を整える」

 

2月に引っ越しして、もちろん荷物はそれとなく片付いたけど、だけど持ち物全部の定位置が決まってるわけではない。

クロゼットの中と、そしてキッチンの棚の中、行き先不明、住所不定のモノたちがあるおかげでぐちゃぐちゃとしてたり、片付かない場所があったりして、キッチリこない。

 

そろそろ本腰入れてやろうと心に決めて、

最近は電気シェードを変えたり、富良野のニングルテラスでみつけたフクロウの絵のかわいい版画をかざったり、実家に放置してあった大量のいらないものをゴミ処理場に捨てに行ったり、もともとプレゼントでもらった鏡にカバーつけたり、勝手口のカーテンを作ったり、せっせと花をいけたりと、あたし、やればできるじゃないの!!!!

 

ぱちぱちぱち!!ひゅうひゅう!!!

 

いや、何事もやると決めたらだいたいのことが思ったよりもすぐに終わるのだ。ただ腰が重すぎてやれないってだけで。

 

 

これから臨月の9月の中旬までに、片付けをきちんと終了させて、整った部屋で、ずっと購入したいと思ってたダイニングの椅子をお迎えしよう。

 

 

横浜から来てくれた友人に「部屋を片付けた」というと興味を持ってくれたので、いったい全体あんなにものを大量に所持していた私が、今は6畳の部屋についてるクロゼットの中にすべての持ち物がおさまっているのかを軽く説明した。

 

えぇ、「片付けの魔法」を読んでその通りに実行しただけです。

 

今私が死んだとしても、夫や母親が片付けるのは今の家の寝室のクロゼットの中身だけです。スッキリ。

 

友人に説明しながら、そ、そういえば偉そうに本をオススメしたって、あたしだってまだ片付けてない場所あるのに…などということをしっかりと認識して、きちんと取りかかろうと決めたわけなんですけど、

 

1月の寒空の下、あんなに、あんなにも、持ち物が10分の1くらいに減るくらい捨てたのに、それでもまだまだ不要なモノに手を出してしまう自分に嫌気がさして、

 

今後自分がモノを購入するときの基準を決めてみた。自分なりに。

 

 

今後、買うものの寿命まで大切にしたいと思えないモノには手を出しません。

 

だからモノ買うときは、「この子の寿命まできちんと大事にできるか」と考えて買うことにします。

 

そう考えると色々と分かった。

 

iPhoneは寿命まで使いたいし、今ある食器も割れるまで使いたいし、服もすすけてみすぼらしくなるまで着たいと思えるものは何枚かある。

 

あ、そうか、これが自分の基準なのね、と自分の提案に妙に納得した私。

 

とても大切にしたいと思うものだけに囲まれて過ごすって、こういうのがこんまりさんが言う「ときめき」だったのね

 

 

そういうわけで今はとりあえずきちんと片付けが終わらせるのが楽しみ。きっと素敵な部屋になるんだろうな〜

 

回り道したため、今までどのくらいもモノを無駄にしたのか分からないけど、今後は注意して生活します。

 

 

さて、明日からまだがんばるぞ〜。おやすみなさい。